2/25、DOAXVVの生放送に出演させて頂きました!
大変盛り上がったと言って頂き、本当に良かったです。
ほぼほぼ、相沢さんと覚醒ジェムの功績だと思います(´◉◞౪◟◉)✨成し遂げたぜ。
今回は2回目ですが、喋ってる時は意外とどういう風に映ってるか分からないので、
後々ニコニコ動画で見直したりするんですね。
で、本番中は結構コメントも中々拾えなかったりするので
改めて見直した上でリョウコさんと話した内容がこちら☟
・「一番予定の取りやすいのが来た」
ネーム超遅れてるぐらいには忙しい
このコメントビックリしましたよ!
※そもそも今回は私から出演の相談をしたのもあるので忙しさはあんまり関係ないですが
・「先生煽らないで」
ごめん
・「相沢さんはかわいいから良かった」
同意
・「先生もう出禁じゃねぇの」
VV運営は優しいから大丈夫、多分
・「先生レギュラー化で」
運営が死ぬ
止めた方がいいですよね…!
全体的には温かい言葉がほとんどで、有難かったです…🙏✨
それにしても動画での喋りはやっぱり難しいなぁと思いました。
ゆっくり喋った方がいい、とは聞きますが
思った以上に私の声って早口&こもってて聞き取り辛いなーと。
その点、やはりプロであるさわさんや相沢さんは聞き取りやすくてキレイな声でしたね…!
改めまして、単行本は興味のある方に購入して頂ければ…と思ってますが
フルカラーで千円というのはかなり安いですし、
VVプレイヤーさんはSSR水着をもらえると考えるとかなりお得かと思います。
コロナ関係で中々外に遊びに行けない今日この頃ですので
お部屋での暇つぶしにでも読んでいただければと思います(*'▽')

Amazon>https://www.amazon.co.jp/dp/4040643623?tag=kadokawacw01-22
大変盛り上がったと言って頂き、本当に良かったです。
ほぼほぼ、相沢さんと覚醒ジェムの功績だと思います(´◉◞౪◟◉)✨成し遂げたぜ。
今回は2回目ですが、喋ってる時は意外とどういう風に映ってるか分からないので、
後々ニコニコ動画で見直したりするんですね。
で、本番中は結構コメントも中々拾えなかったりするので
改めて見直した上でリョウコさんと話した内容がこちら☟
・「一番予定の取りやすいのが来た」


※そもそも今回は私から出演の相談をしたのもあるので忙しさはあんまり関係ないですが
・「先生煽らないで」

・「相沢さんはかわいいから良かった」

・「先生もう出禁じゃねぇの」

・「先生レギュラー化で」


全体的には温かい言葉がほとんどで、有難かったです…🙏✨
それにしても動画での喋りはやっぱり難しいなぁと思いました。
ゆっくり喋った方がいい、とは聞きますが
思った以上に私の声って早口&こもってて聞き取り辛いなーと。
その点、やはりプロであるさわさんや相沢さんは聞き取りやすくてキレイな声でしたね…!
改めまして、単行本は興味のある方に購入して頂ければ…と思ってますが
フルカラーで千円というのはかなり安いですし、
VVプレイヤーさんはSSR水着をもらえると考えるとかなりお得かと思います。
コロナ関係で中々外に遊びに行けない今日この頃ですので
お部屋での暇つぶしにでも読んでいただければと思います(*'▽')

Amazon>https://www.amazon.co.jp/dp/4040643623?tag=kadokawacw01-22
コメント
コメント一覧
ただ、そこまで気にするほどでもないと思いますよ?
先生が出た回が面白いのは事実ですし、レギュラー出演は無理でも頻繁に出て欲しいですね。さわさん・先生・リョウコさんの3人での生放送も見てみたい気もしますw
マンガで「原稿料分つぎ込んだのにガチャ当たらない、実質タダ働き」みたいな事が書いてあり「そこまでぶっちゃけていいのか!」と驚きました。
その辺りから先生の事が気になり、先生の作品を最新作から時系列的に逆に辿っていきました。
VV4コマは私にとっては初めて読んだ先生の作品なので、個人的に思い入れがあります。
中々単行本化せず、サポートに単行本化希望の要望出しても印象残らないと思い、フォトコンで、参加の体裁をとりながら単行本化の要望を出すなど姑息な事もしました。
マンガで描かれている水着やキャラから、キャラや水着の所有状況を推察したり、各キャラの登場回数を数えて、「先生は実はマリー推しなのか」(一話ではかすみを応援していましたが)とか想像しながら楽しんでいます。
先生の気力と体力とネタが続く限りVV漫画を描き続けて欲しいと切望しております。
昔から、こういう動画は極力ゆっくり話すぐらいでちょうどいい…と知識としては知っていたんですが
いざ喋るとなると、自分の中の勢いとか間があるので、やはり難しいですね(笑)
こういう仕事してる人はすごいなーと改めて思います。
それでも面白いと言って頂けるのは嬉しいです(*´ω`*)
貴重アイテムをもぎ取ったので、次回は中々遠い未来だと思いますがw
もし依頼があればリョウコさんもつれていきます👍
<VVを遊んでいて良かった事の一つは、先生を知るきっかけになった事>
何という嬉しいお言葉…!!有難うございます😭🙏✨
単行本化に対して、そこまで熱心に活動して頂いてたとは!
その熱意が運営さんに伝わって、この4コマがコンテンツのように
とても丁寧な扱いをして頂いているのだと思います。本当に有難うございます。
ちなみにマリーが多いのは単純に序盤のマリー関係のトレンドが多かったのがかなり影響してますかね?マンガではなるべくトレンドの子を描くように心がけているので、登場回数はあまり関係ないんです(さわさんには「たまき好きですか?」って聞かれましたw)
今個人的に一押しなのはマリーとルナぴょんですかね~見た目が好き(笑)
先生の2度目のご出演と聞いて、他の用事はすべてキャンセルし、準備万端でPCの前で待ち構え(トイレも済ませて)、逃さず最後まで視聴いたしました。
最高でした!(応募した大喜利が選ばれなかったのは残念でしたが、、、)
特に先生が「ジェム、ジェム!」と唱えていらっしゃる時には思わず画面に
「先生頑張れ~~!」と叫んでしまったぐらいです。
単行本もいち早く予約して発売日には自宅へ届きました。
全編カラーの豪華版に驚きと、この2年間を綴る記録的な漫画に感動いたしました。
先生、並びにリョウコさんの今後のご活躍も期待します。
ちなみに今回のイベントは「ピンチョス セレクション フェス」かと思いましたら
「おもいでセレクションフェス」だったようですね、
わたしは間違って認識してました。^^;
そこまで準備万端に…!!有難うございます😭🙏✨
正直、2回目なので皆さん的にも新鮮味はないだろう、と不安な中での出演だったので
楽しみにして下さってた方が一人でもいらしただけでも本当に嬉しいです。
大喜利もご参加有難うございます!👍✨
単行本もご購入有難うございます💕
ほんとにVVの2年間の軌跡のような1冊になりましたね…!(笑)
まとめて頂けて本当に良かったです。
今後共よろしくお願い致します!