どうもあやっこです。
最近Twitterで「先生」ってよく呼ばれるようになったなって思ったら
VV4コマでリョウコさんが私の事「先生」って呼んでるからですね。
あだなみたいな感じですね。

というわけで「恋は、アラサーになってから。」2巻発売となりました。
よろしくお願いします。
amazon>https://www.amazon.co.jp/dp/B08BHHHXQH/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP
なんか公式Twitterでは宣伝ツイートされてないのですが(笑)
読者さんの一早いツイートで気付けました…(私も忘れてたんかい)
さてこの作品、正直なところは終わってホッとした…という気持ちです。
デビューから数年間、少女漫画を描いてた身としては
一から作るならそんなに苦労はしなかったと思うんですが
途中から請け負うという事がいかに大変かと身に沁みました。
それでも何とかかんとか、逃げずに終わらせることができたのは
本当に良かったです。
ただ自分の中ではやはり不完全燃焼な部分があって、どこかで何かしら
恋愛ものは再チャレンジしたいなと思っております。
別に商業でなくても、インディーズ的な掲載場所で好き勝手に描ければいいかなーと。
とりあえずはこの作品で〆切的にご迷惑をかけたのが辛すぎたので
(ネームができなさすぎて結構ちょいちょい遅れてました…)
今のところは「VV4コマ」と「豊田さんは悩まない。」の方に集中して
納期をしっかり守って連載していきたいと思います。
近況はですね
・仕事時間は朝10時~22時
・最近夜0時までには寝て、8時までに起きる
・ご飯(休憩時間)を決めてその間は絶対休む
…という事を守ってます。
こうした方が効率がいいんじゃないのか…?と思ってやってみてるんですが
本当に効率が良いです。何故気付かなかったのか。
あと、今までネームは必ずアナログじゃないとできない
…と思い込んでたのですが、尾てい骨骨折の影響で一回
液タブでネームやってみたら案外いけたので、それ以降ずっと
ネームからデジタルでやってます。ネーム取り込む手間がなくなったので楽!
ちなみに尾てい骨骨折ですが、2か月すぎて生活にほぼ影響はなくなったものの、
未だに寝るときに気を付けて横にならないとまだ痛いんですよ…
尾てい骨って大事なんですね…皆さん尾てい骨だけは折らないようにして下さい。
今週はネーム週間だったのですが、無事終わったので来週から原稿週間です(/・ω・)/ぅおおおー
ではでは。
津々巳あや
最近Twitterで「先生」ってよく呼ばれるようになったなって思ったら
VV4コマでリョウコさんが私の事「先生」って呼んでるからですね。
あだなみたいな感じですね。

というわけで「恋は、アラサーになってから。」2巻発売となりました。
よろしくお願いします。
amazon>https://www.amazon.co.jp/dp/B08BHHHXQH/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP
なんか公式Twitterでは宣伝ツイートされてないのですが(笑)
読者さんの一早いツイートで気付けました…(私も忘れてたんかい)
さてこの作品、正直なところは終わってホッとした…という気持ちです。
デビューから数年間、少女漫画を描いてた身としては
一から作るならそんなに苦労はしなかったと思うんですが
途中から請け負うという事がいかに大変かと身に沁みました。
それでも何とかかんとか、逃げずに終わらせることができたのは
本当に良かったです。
ただ自分の中ではやはり不完全燃焼な部分があって、どこかで何かしら
恋愛ものは再チャレンジしたいなと思っております。
別に商業でなくても、インディーズ的な掲載場所で好き勝手に描ければいいかなーと。
とりあえずはこの作品で〆切的にご迷惑をかけたのが辛すぎたので
(ネームができなさすぎて結構ちょいちょい遅れてました…)
今のところは「VV4コマ」と「豊田さんは悩まない。」の方に集中して
納期をしっかり守って連載していきたいと思います。
近況はですね
・仕事時間は朝10時~22時
・最近夜0時までには寝て、8時までに起きる
・ご飯(休憩時間)を決めてその間は絶対休む
…という事を守ってます。
こうした方が効率がいいんじゃないのか…?と思ってやってみてるんですが
本当に効率が良いです。何故気付かなかったのか。
あと、今までネームは必ずアナログじゃないとできない
…と思い込んでたのですが、尾てい骨骨折の影響で一回
液タブでネームやってみたら案外いけたので、それ以降ずっと
ネームからデジタルでやってます。ネーム取り込む手間がなくなったので楽!
ちなみに尾てい骨骨折ですが、2か月すぎて生活にほぼ影響はなくなったものの、
未だに寝るときに気を付けて横にならないとまだ痛いんですよ…
尾てい骨って大事なんですね…皆さん尾てい骨だけは折らないようにして下さい。
今週はネーム週間だったのですが、無事終わったので来週から原稿週間です(/・ω・)/ぅおおおー
ではでは。
津々巳あや
コメント
コメント一覧
ツイッターで描き下ろしがあるというのは聞いていたので、Webの最終回でもまだ終わったという実感がなく、単行本の2巻の描き下ろしを読んで「あぁ、終わったんだ」という実感がわきました。
香内さんが、人間的には嫌ですが、キャラ的には好きでした。
改心する機会は何度かあったのに、その機会を全て失い落ちる所まで堕ちてしまい、
どこまでブレーキが壊れているのか全く予想できないキャラでした。
2巻の帯の「人生設計見直し必至!急転怒涛の恋愛劇」は”香内さんも含んでいる”と勝手に深読みしています。
あとがきにもありましたが、愛さんはライバルのようであってヒーローでした。
はっきり言って、真くんよりはるかに頼りになる主任のヒーローだったと思います。
とても丁寧なご感想有難うございます…!
とりあえず先を読めないように、(大まかな筋はありつつも)
明確にシナリオを作らないという週刊連載と同じ手法をとったのですが
そうすると何故かどんどん愛ちゃんがかっこよくなっていってしまいました(笑)
真は本当はこれからかっこよくなる予定だったのですが…w
肝心の「恋は、アラサーになってから。」は、これが世の女性の願望なのかしらねーと読んでいました。普通に可愛い小夜ねぇがモテないという設定は無理がありますケド(;^ω^)
それよりも今回のライバルフェス中「女子大生の日常」を読みふけってしまい、スコア報酬が稼げておりません!!
方言の話で「ハ〇坊みたいで可愛いよ」には大爆笑しました。くそぅ、カレンちゃんバカだけど可愛すぎるぞ。
実はモンハンエッセイ書いてた頃は「あやっこ」呼びも多かったんですよw
VVプレイヤーさんは大人の方が多いのもあるのかな?とも思います。
恋サーは…うーん…願望…を…描きたかったんですが…ずれたというか…(笑)
読者さんを選ぶ作品になってしまったなとは感じております。💦
女子大、読んで頂き有難うございます…!!めっちゃ嬉しいです。🙏✨
カレンはもっと描き続けたいキャラでした。