クリスマス企画で皆さんからご応募頂いた写真から選んだ1枚のイラストを描く…ということで、
折角なので絵も配信しながら描きました。
初めてソロ配信、というものをやりましたが皆さんがたくさんコメント下さるおかげで話が途切れることなく2時間もお喋りできたので、自分の中では革新的でした。
一人で話し続けるってできると思ってなかったので。
ただいつものように訂正役(リョウコさん)がいないので、コメントを勘違いして解釈してたり名前を勘違いしたままだったりなところは多々ありましたね。
そこは課題です。タイムラグがある分、話してる内容とちょっとズレるのですが
ゆっくりコメント前後を確認して話すべきなんですがそれが中々難しい。
無事24日にアップできたななみちゃん。
仕事以外のイラストをアップできて楽しかった!
次はバレンタインでやりましょう。
その他のアップした動画は以下。
5本も出してたのか、12月。
ただただ我々二人がくっちゃべってるだけの動画なので、BGM代わりにお聞きいただけると嬉しいです。
来年はときメモとかプリズムでまた違った「ゲーム動画」を作れるといいな。
VV4コマは以下3本。
https://doax-venusvacation.jp/cartoon_info/44801.html
https://doax-venusvacation.jp/cartoon_info/45006.html
https://doax-venusvacation.jp/cartoon_info/45095.html
DOAXVV関係ばかりですね。
ずっと水着にツッコミを入れ続けている。
裏では色々やってたんだけど、表に出るのは来年になります。
2月辺りから連載開始予定なのでよろしくお願いします。
大分時間をもらっているので、宣伝用に動画とかサイトとか作っている。
効果があるか無いかはおいといて、「これやってみたら面白いんじゃないか」という思い付きだけで突き進めております。大分協力をしてもらっているのだけど。
来年は自分でも動画をある程度は作れるようにならないとなぁ。
24年の総括か。
今年前半に異世界ものの2巻を出しましたね。今年の単行本、これ1冊じゃん!ヤバい。
仕事をたくさんしないと心配、という気持ちと
現状が理想のペースなんだよな…という気持ちで葛藤している。
現に今描いてる新連載は、かなり時間をかけてプロットを作り、
作中に入らないキャラクター個々の生い立ちプロット&3話分のネームまでしっかり作って
1話掲載までも半年弱頂いている。
お陰で「描いてる途中で話の齟齬が出ても修正できない」とかが無いし(よくある)、
描きながら続きの話を考えることができていてとても効率が良い。
この状況に、仕事がもう1本プラスされるともう天手古舞であろうと容易に想像がつく。
私の筆が早ければ無問題なんですけどね。
中々ままならない。
逆にYouTubeはかなり活発になった1年だったな。
さわさん、まくりさんに協力いただいたおかげだけど。
「絶対アップした方がいいよ!」という力強いお言葉のおかげで実現しました。
やってみて、収益化申請とかす~~げ~~~面倒くさかったけど(笑)
YouTubeというものを発信側から見れるようになったのは良かったな。
収益自体は現状ガチャ代になるかならないか、ぐらいのもんですが
それでも「あること」がすごいなぁ、と思う。
全ては皆さんのご協力のおかげです、ありがとうね。
DOAXVVに関しては通常4コマに加えて
なぎさちゃんのTCコーデ漫画やマリーちゃんフィギュアのレポ漫画を描かせて頂いた。
これは嬉しかった!レポ漫画も久々だったな。
個人的にはキャラに深堀した漫画を描けないかなぁ、と常々思っていたりする。
そういう企画立案、実現化に自ら動かないと難しそうではあるのだけど。
それ、漫画家がすることではないんだけど。
なぎさTC漫画特設ページ
マリーフィギュア作成レポ漫画特設ページ
来年はYouTubeもこのサイトももう少し活発に動かしたい所存です。
SNSをどれぐらい活用できるかな、面白いことができるかなと。
2025年もよろしくお願い致します。
コメント